Market creation
course
市場創造コース

Market creation
course
市場創造コース

ありそうでなかった、
新たな価値を生み出せる人に

市場創造コースでは、市場のしくみと理論を学びながら、新たな価値を創造できるイノベーターを目指します。

市場の動向などを学修する「マーケティング」、消費者の心理などを知る「消費者行動論」、広告の役割を学ぶ「広告論」などを通して、モノやサービスが売れる仕組みを打ち出せる知識を身につけます。

企業経営

市場創造コースの特徴

市場のしくみと
理論を学ぶ

1年次で専門基礎科目の一部を学習した後、2年次から本コースに所属。

さまざまな教養科目に加え、コンピュータ等の基礎技術も学びます。3・4年次からは経済学とマーケティング論の発展科目と専門ゼミでの演習により、市場の本質的な概念を理解。

どのような分野の仕事でも活かせる理解力を磨きます。

目的
市場を理解し、「商品」や「サービス」の開発と展開に、発展的発想を高める思考力と専門知識スキルの修得
学ぶ主な分野
経済、マーケティング、
情報系の科目を多く選択
目指す進路
  • 企画・マーケティング・販促・営業に関わる分野
  • 教員 (高校 : 商業・公民、中学 : 社会)など

担当教員INTERVIEW

地域の中へと飛び込み
ビジネスで地域を活性化

佐藤 浩史先生

佐藤 浩史先生

担当している講義は?
社会における市場の動向などを学ぶ「マーケティング総論」、商品を購入する消費者の心理などについて学ぶ「消費者行動論」、さらには「流通論」の講義を担当しています。その他にも、市場創造というものに関わるような科目をいくつか担当しています。
ビジネスで地域を活性化させるというテーマを実践するためには、現場に出てみなければわからないことがたくさんあります。地域の中へと出て行くことによって、大学の中にいるだけでは得られない出会いや縁ができてきて、教科書では学べない情報も得ることができます。

カリキュラム

幅広い教養を身につけられる、多彩なカリキュラム内容。
これまでにない新しい価値やビジネスを創造する力を養う。

カリキュラム表